アトリエRオープン記念展(12月29日・東京都日野市)

東京都日野市南平に新しく「アトリエカフェR」がオープンしました。
画家増山麗奈、デザイナー大矢修平の仕事場兼カフェ・映画館・収録スタジオ、ワークショップなど多様な芸術を生み出す場です。
広く皆様に芸術に触れていただき、環境にやさしいコーヒーやお酒やお食事をお楽しみください。

【アトリエRオープン記念展】
2021年12月29日(水)10時~20時
入場無料 ワンドリンクオーダー
18時~夕食懇親会(会費2500円)
東京都日野市南平7-2-17-101京王線南平駅 徒歩5分

(出品作家・企業) 
増山麗奈(画家 映画監督)
大矢修平(デザイナー)
MITIKO
森嶋みす美
合同会社NARUSE

★本企画の出展者様も募集しております(お一人・一社5500円~、ユーラシア映画祭会員半額、税込)
★展示ご希望の方は当日9時に会場にお越しください。搬入をご本人で行えない場合は12月29日午前中着で
東京都日野市南平7-2-17まで郵送をお願いします。搬入搬出代別途手数料3300円(送料別、税込)をいただきます。

主催 一般社団法人ユーラシア国際映画祭
企画 スペシャル ミント トライブ デザイン スタジオ

(カード決済も可能で、こちらから)
【振込先】
三井住友銀行 店番号 285 日野支店 口座番号 7594101
口座名:一般社団法人ユーラシア国際映画祭
口座名 ユーラシアエイガサイ
ゆうちょ銀行 10150-94241451
【店名】〇一八 【店番】018   9424145

会場:東京都日野市南平7-2-17-101
京王線南平駅 徒歩5分(駅南口から東=高幡不動方面に進み、北野街道沿い、ガストとセブンイレブンの間にあります)
日時 12月29日(水) 10時~20時
参加費 入場無料 ワンドリンクオーダー

イベントの詳細はこちらのページにあります。

なお、アトリエRでは年内12月30日、年明け1月9日、2月6日にユーラシアの風映画祭も開催いたします。こちらもお楽しみに。

「ユーラシアの風」テーマソング決定

 「ユーラシアの風」映画祭が2021年12月25日15時に東京・飯田橋で行われるのを皮切りに、2021年12月30日(15時開始)、2022年1月9日、2月6日(ともに13時開始)にいずれも東京・日野市にて行うことも決定しました。これに合わせて、「ユーラシアの風」テーマソングも決定し、関連記事もこちらに掲載されました。
 曲目はYUMI PLANET(ユミプラネット) さんのYOU DONT EVEN KNOW ME(2021年12月23日リリース)で、同曲のLA EDITIONも12月27日にリリース。 音楽プロデューサーには、 Victor Newman 、 Jon Underdown 、Daniel Lindholm が参加しています。 YOU DONT EVEN KNOW ME のLA EDITIONをロサンゼルスで全米トップアーティストを手がける音楽プロデューサーのStoriiがプロデュースしています。
 また、映画祭のエンディングソングにROCK of Asiaのニッキーマツモトさんの楽曲も起用します。

ユーラシアの風映画祭(12月30日/1月9日/2月6日・東京都日野市、12月23日一部修正)

 2021年12月25日に行うユーラシアの風映画祭(飯田橋)と同じ内容のイベントを12月30日に東京都日野市南平7-2-17・アトリエR(京王線南平駅南口から北野街道を高幡不動方面に東へ徒歩5分、街道沿いのガストとセブンイレブンの間)でも開催いたします。また、2022年1月9日、2月6日(ともに日曜日)にも同じアトリエRにて映画イベントを予定しております(2022年1月9日、2月6日はともに13時から予定)
◎ユーラシアの風映画祭 12月30日(木)15時~17時30分、参加チケット2000円(ユーラシア映画祭会員1000円。一般共にオンライン参加も可能、すべて税込)
  ◎「晴れた日の午後」陳浤監督 台湾 10分 
  ◎「EEL」朱芳誼監督 台湾 28分
  ◎「TWIN」ジョン・デバラジ監督 インド 14分
  ◎増山麗奈監督「はじまりの日〜ベーシックインカム元年」64分
  ◎ロシア映画紹介
  ◎「歳三の刀」予告編と 来年の撮影に向けて 増山麗奈監督トーク
(チケット申込など詳細はこちらのページから)

増山麗奈個展「龍通」及びユーラシアの風映画祭・誕生日パーティー(12月22-25日東京・飯田橋、12月22日修正)

 ◎ユーラシア国際映画祭への皆様のご応援感謝申し上げます
 今年も残すところ残りわずかとなりましたが、振り返ってみれば映画「歳三の刀」撮影が栃木から福島県会津、そしてロシア国内で行われるにまで至り、ユーライア国際映画祭として激動の1年になりました。そして、来年にはロシアの俳優を招いての日本国内撮影も予定しているなど、ますます「歳三の刀」が全世界的注目を集めそうになっています。
 そのような時代に皆様のご支援とともに、今年1年の総決算イベントとして東京・飯田橋のWILD PITCH(千代田区飯田橋4-2-6 アヴァンセ飯田橋4F。東京メトロ・JR飯田橋駅から徒歩5分前後)にて12月22日(水)~25日(土)の日程で、増山麗奈個展「龍通」とそれに関連して12月25日にユーラシアの風映画祭と増山麗奈誕生日パーティーを開催いたします。皆様のご参加お待ちしております。

◎各イベントについて
(1)増山麗奈個展「龍通」=入場無料、12月22・23両日は15~22時、24日は15時~17時30分
(2)今井夏美・高橋奈々の歌とトーク 12月24日(金)18~21時 入場無料・飲食物持込OK
(3)ユーラシアの風映画祭 12月25日(土)15時~17時30分、参加チケット2000円(ユーラシア映画祭会員1000円。一般共にオンライン参加も可能、すべて税込)
  ◎「晴れた日の午後」陳浤監督 台湾 10分 
  ◎「EEL」朱芳誼監督 台湾 28分
  ◎「TWIN」ジョン・デバラジ監督 インド 14分
  ◎増山麗奈監督「はじまりの日〜ベーシックインカム元年」64分
  ◎ロシア映画紹介
  ◎「歳三の刀」予告編と 来年の撮影に向けて 増山麗奈監督トーク
 チケット申込など詳細はこちらのページから
(4)増山麗奈誕生日パーティー 12月25日(土)18時~21時 会費20000円(ユーラシア映画祭会員10000円、ともに税込、チケット申込など詳細はこちらのページから)

ネクスト北斎を狙え! 【ジャポニズムアート英会話】(12月17日・九段下)

2022年は世界中に日本ブームを作った”ジャポニズム”から160周年!ジャポニズム発祥の地フランスアルザスで、「北斎と富士」展も開催されます!北斎展に連動して日本から世界に発信する匠の芸術や、日本酒や日本食、日本が世界に誇る技術力を競う商材を海外進出サポートします!海外成功者から極意を学ぶレクチャーのほか、その場でのライブペイント、実践英会話教室も。 海外進出成功者に学ぶ

日時:12月17日(金)19時から21時  

場所:九段下りそなビル5階 千代田区九段南1−5−6チャンネルAJERスタジオ

参加費:リアル・オンラインともに4400円 (お申込みはこちらから。リアル・オンライン両対応 。ユーラシア国際映画祭会員またはAJER会員の方は定価の半額、2200円で販売いたします)。なお、イベント詳細ページはこちら

出演  田川清美(一社SAMURAI.jp代表 北斎と富士展プロデューサー)

杉本つぐみ(旅する営業コンサルタント)

増山麗奈(一社ユーラシア国際映画祭代表理事)

小川洋利(一般社団法人国際すし知識認証協会 理事)

住吉香南 ドバイ、NYで個展書道アーティスト

主催 一般社団法人ユーラシア国際映画祭  

共催 チャンネルAJER

企画 AranInternational合同会社

カード決済も可能です!http://eurasia-film.square.site/

【振込先】 三井住友銀行 店番号 285 日野支店 口座番号 7594101 口座名:一般社団法人ユーラシア国際映画祭 口座名 ユーラシアエイガサイ ゆうちょ銀行 10150-94241451  【店名】〇一八 【店番】018   9424145

ベーシックインカム元年映画ラジオドラマ収録(12月5日=日曜、日野市南平にて)

なんでクーポン費が、900億円で貧困家庭支援が700億円?あべこべの経済政策をアートで告発!
コロナ禍の治療薬には国民全員への現金給付
が必要。一人一人の潜在能力を拓くベーシックインカムの可能性、日本初のベーシックインカム映画上映後。意見交換会を経てその場でベーシックインカムラジオドラマ収録も。

開催日時・箇所=東京都日野市南平7−2−17
Rena’sアトリエ (京王電鉄南平駅南口から高幡不動方面・東へ徒歩4分、北野街道沿い、ガストとセブンイレブンとの間)
12月5日(日)
1部:13時〜15時映画「はじまりの日」上映
現金給付実現トーク 3000円 ゲスト 増山麗奈
2部:15時〜17時UBIラジオドラマ収録ワークショップ 5000円
3部:17時から懇親会 :3000円(第一~三部通しチケット10000円)
ラジオドラマ 多摩レイクサイドFM79.0mhzで放送される地上波ラジオドラマを収録します。

春日部の315リゾートカフェの絵【楽園ドリームBIG WAVE】が完成しました!

https://www.facebook.com/rena.masuyama.9/posts/4642962652452142

春日部の315リゾートカフェの絵【楽園ドリームBIG WAVE】が完成しました!

この作品は店長のミーコさんこと植木美樹子さんをユーラシアドリームパートナーの加藤さんに紹介していただき、

「みんなの夢を応援しあう仲間が集うお店にしたい!」というミーコさんの思いに共鳴して描いた作品です。

ミーコさんの他、お店に集う人々の「夢」をお聞きしながら、皆さんに絵の代金をお支払いいただきながら

その夢を具現化しながら描いたものです。

北斎の波の絵🌊へのオマージュで、値段は315億円になる予定w

そしたらその315億円でなにをしよう?

沖縄にリゾートアイランドを作り、大好きなサッカーを応援するマネジメントをして、カップルの聖地と言われるたわしアイランドもあり、カレーショップも野菜販売もできて、フラダンスが踊れて、バナナでサーフィンできる!自分が3人必要ぐらい仕事が殺到する、彩雲となり、世界平和を見守りたい。

海を越えたいと眺めるサムライもいる

そんなみんなの夢が集まった最高にハッピーな絵なんです!

アートってどんな人のどんな思いでも受け止められるとっても器の広い海みたいな存在です。

【楽園ドリームBIG WAVE】の製作に関わってくださった全ての皆さんに感謝します!

この夢の前で皆さんの夢を語っていただくと夢が叶います♪

千客万来♫

リゾートオープンカフェバー315(Resort Open Cafe BAR 315). 住所, 〒344-0064 埼玉県春日部市南4丁目24−24. 電話番号, 048-792-0666

https://tabelog.com/saitama/A1102/A110204/11054113/

春日部の新名所に315リゾートカフェ、是非ご贔屓に。

そして、第二第3のドリームビックウェイブを描きたい!ウズウズ!

ご依頼お待ちしてます!

各地で夢の承認の輪を広げていきましょう!

展覧会「あおいうにとゆかいななかまたち」紹介(東京・江東区大島にて)

現代アーティストのあおいうにさんと展覧会に参加しています! ぜひ見に来てくださいね!

「あおいうにとゆかいななかまたち」 友達100人できるかな あおいうに 増山麗奈

場所:プライベイト 江東区大島5-25-12 都営新宿線大島から徒歩5分 11月16日(火)から11月29日(月) 14時から22時 入場無料

昨日の総選挙結果を受けて小野盛司先生の見解、及び今後の予定

 10月30日のセミナー参加された皆様、お疲れ様でした。昨日の総選挙を受けて、日本経済復活の会・小野盛司先生の見解を下に示します。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

10月31日の衆議院議員選挙では自民党は予想されたほど議席は減らず、議席を15へらしたが、単独で安定的に国会を運営できる絶対安定多数を確保した。これは新内閣の中身を野党から追及受ける前に選挙を行うという苦肉の戦術の成功を意味する。菅内閣の末期に解散総選挙を行っていたら大敗していただろうから、作戦は大成功だったと言える。一方で立憲民主党は14議席を減らしたが、これは政策が大きく異なる共産党と共闘したからだ。維新が勝ったのは吉村大阪府知事がコロナ対策で活躍したからだ。その面では菅前内閣より遥かに優れていると国民は感じたはずだ。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

世界一流の有識者達と叡智を結集 ベーシックインカム本の年末出版 クラファン実施中!貴方の応援が社会を変える!おかげ様で10月30日のセミナーも盛況のうち終了しました。

 https://readyfor.jp/projects/basicincomebook 連続セミナー、続いて11月6日、11月20日にも 九段下のチャンネルAJERと共催で開催します。 【ベーシックインカム連続セミナー】 お申し込み↓ http://kmlzj.hp.peraichi.com/ 時間:全て16時から18時 会場: りそな九段ビル5階スタジオ (東京都千代田区九段南1−5−6)。なお、セミナー当日会場への入り方ですが、 土曜日は、16時に、正面玄関が閉まりますので、裏からお入り下さい。 下記URLの

https://www.k-society.com/access/

夜間週末の入り方を参考にして下さい。 尚、裏口も閉まっていましたら、お電話をお願い致します。 09060063479栗山

⭐️チャンネルAJER生配信も! 11月6日(土)16時から https://youtu.be/JwdGUNpb9Tk

セミナー公開収録 入場料: 一般3000円 AJER ユーラシア会員 1500円 日本経済復活の会員 無料

▽セミナー受講申し込み希望の方は下記サイトより

https://pay.peraichi.com/checkout/items/kmlzj

 

◎番組ご協賛 10000円〜  【お振り込み先口座】 ベーシックインカム元年実行委員会 ゆうちょ銀行 10110−85283131 ゆうちょ銀行 金融機関9900 店番 018 普通 〇一八 口座番号 8528313

●お振り込み後、お名前と枚数、ご協賛の場合はクレジット名義をoffice@eurasia-film.com までお送りください。 チャンネルAJER番組内でご紹介させていただきます。

⬛️11月6日(土)現場と課題 講師 田村秀男(産経新聞論説委員) 小野盛司(日本経済復活の会) 岡野内えり子 (日本ベーシックインカム学会理事会) 〜世界のベーシックインカム実情〜 濱川一郎(日本版ベーシックインカム研究家) 司会 増山麗奈(日本ベーシックインカム学会理事)  澤繁実(映画プロデューサー)

⬛️11月20日(土) 小野盛司(日本経済復活の会) 司会  増山麗奈(日本ベーシックインカム学会理事) 澤繁実(映画プロデューサー) 濱川一郎(日本版ベーシックインカム研究家)

⬛️ベーシックインカムセミナー番組ご協賛者様 藤井雅順 ミヤザキマコト 企画

協力 一社ユーラシア国際映画祭 増山麗奈

東京都日野市多摩平2−5−1クレヴィア多摩平の森1階 080-6687-4118 office@eurasia-film.com FAX. 050-3398-3158

11月24日、銀座デイムビル取り壊し直前記念トークイベント

 11月24日(水)、東京・銀座の銀座サロンデイム銀座ビル(中央区銀座6-7-18)にて、「銀座サロンFINAL・終わりの始まりの時」イベントが開催されます。「銀座楽園クラブ」「金太郎テレビ」「虹の鳳凰」などのイベントを開催してきたデイム銀座ビルが年末で取り壊しとなる直前に、これまでの感謝を込めてご縁いただいた皆様とともに再会、そして世界に羽ばたくプロジェクト発表も行います。ブース販売出展者も現在募集しております。

◎イベント詳細

 14~17時:ブース販売、18~20時:トークライブ交流会。ブース・オンライン夢ショップ参加権10000円、来場チケット3000円。